Thursday, August 23, 2007

愛は勝つ!

昨朝ニュースをチェックしているときに、ある会社についてのハートに響く記事を見つけました。(英語の読める方、アドレスは http://potw.news.yahoo.com/s/potw/37837/the-10-million-giveawa)

社会への還元や貢献度の高い企業というものが、最近はどんどんできているようですが、この会社もその一つだと思います。マイクロファイナンスといって、経済的弱者に対する資金の貸付をしている会社です。 ”Kiva”(スワヒリ語でUnity=調和、統合などの意味)という名前のこの会社では、ウェブ上で、主にアフリカなどの貧困国でビジネスなどを行おうとしている人たちを紹介し、意思のある人たちが$25という小額から貢献できるというものです。貸付を受けた人たちは、そのお金を元にビジネスを行い、決まった期間中に利子なしでそのお金を返済します。ウェブ上で貢献した人にお金は戻されませんが、返済されたお金は、資金を必要とする別の人に貸し付けられます。

寄付による「援助」とはまた異なり、この方法はとくに借主が尊厳を保って経済的な力を伸ばすことができます。実際に、99%の借主がきちんとローンを返済しているそうです。

すでにこの方法で1000万ドル(約10億円)の資金が集まっており、これで15000人のビジネスを助けることができます。将来的には$150ミリオンから280ミリオン(約150億~280億円)を目標にしているそうです。(ちなみに、会社の運営資金は、様々な企業や個人からの寄付でまかなわれており、ウェブ上で集まった資金からコミッションをとることはありません。)

この会社のコンセプトは、もちろん、貧困に苦しむ人たちに人間としてのパワーと尊厳を与える素晴らしいものですが、会社設立のエピソードも、私にとって心が温まるものでした。

ジェシカさんとマットさんというカップルが創始者なのですが、ジェシカさんがアフリカでマイクロファイナンスを勉強したいという願いを持っていたのに対し、ご主人のマットさんは、シリコンバレーのIT業界で働きたいという意思がありました。このままではこの目標の違いが二人の距離になりかねないという危惧がありましたが、マットさんが結婚直後にアフリカへ行ったジェシカさんに会いに行った時、ジェシカさんのマイクロファイナンスと、マットさん自身のITの知識を組み合わせることを思いついたのです。それが、
Kivaです。

「私は世界中のすべてのものを愛したいのです」という男性に、私の大好きなインドの聖者は言ったそうです。「まずあなたの妻を愛しなさい」。

Kivaという会社は、最も身近にいる家族を尊敬し愛することによって大きなパワーを生み出した素晴らしい例だと思います。

二人のPCについていたスティッカーにはこう書いてありました。
”Love Wins!"「愛は勝つ!」

英語なので困難を伴うかもしれませんが、皆さんもアフリカのビジネスに貢献してみませんか?

Kivaのウェブサイト:
http://kiva.org/

Friday, November 17, 2006

100%Certified Organic Skincare line 最近はまっているもの:100%オーガニックのスキンケア




Recently I fell tottaly in love with this fantastic skincare/healthcare line. They are 100% certified organic from four different countries/rigion. I had this persisting skin problems even though I have been using so called "natural" skin care products all along. After a month of using this Miessence products, my skin is all so clear and like an apple! Later as I research I found out that almost all the cosmetics are full of synthetic chemicals and GMO's even if they advertise it is "natrually made". We consumers have to be wise and choose safe products for ourself and for the earth. It is dreadful to think that our skin is actually eating all these dangerous cheicals and GMO's. It is said that the reason that female skincancer patients are 5 times more than males is because women use cosmetics. It is natural women want to be the most beautiful self we can be, but we can do that without abusing our health! Check this out and see what these organic product can do for your skin and health. http://onenessgold.mionegroup.com/MainSite/Index.aspx

最近、4カ国(地域)によってオーガニック認定されたスキンケアにハマッています。いわゆる「無添加」の、「天然由来」のスキンケアを今までも使っていたのだけれど、どうも調子が悪く困っていたところにこのマイエッセンスを知りました。オーガニック認定ということは、食品レベルで食べても安全なものだけが使用されているということです。どんなものかと使ってみて感激!最初の1週間ほどは、いわゆるデトックスと言われるような症状が出て、プツプツと吹き出物のようになったりして不安になることがありました。相談すると、それは今まで使っていた化粧品に入っていたケミカルが表面に出てきているので、全部出てしまうまで使ってみてくださいと言われ、辛かったのですが頑張ってみることにしました。すると本当に、出ていた吹き出ものが消える頃には肌がモチモチ、プルプルになっていました!嬉しいのは、添加物によって作られた人工的なにおいではない、自然のフレッシュなハーブの香りがアロマテラピーのようで、お風呂の時間がとっても楽しいのです。そしてこの製品は、水に流れて排水されても、自然に帰るもので、地球を汚染することはありません。人にも地球にも優しいお化粧品、ハマッてます!今のところ、まだ日本で店舗販売はされていませんが、インターネットで個人輸入が可能です。下のウェブサイトで詳しく説明されていますが、もし興味があるけれど個人輸入は・・・という方はご連絡下さい。
http://www.netwiz-corp.com/one/sat/

Sunday, October 01, 2006

祈りが感謝になるとき

Photo by Masahiro Masuno

インドでのコースの最後に、アチャリヤ・サマダシニ師が、講話をしてくださったのですが、その中の一つに「内側で信じていることが現実世界に現れます」というものがありました。多くの場合、私達が祈りをするときには、祈っていることと反対のことを奥深くで信じています。例えば、病気の人が健康を祈る傍ら、「自分は決して回復しない」と思っているようなことは多くあります。けれども、祈りと内側で信じていることは、同じ方向を向いている必要があり、そのときに初めて祈りがパワフルになるでしょう、というようなことを話されました。

最終日にネーマンに行ってアンマの個人的祝福を受けたときのことです。夫のことで心配事があり、アンマに彼といつも一緒にいて、彼を導き、守ってくださるようにお願いしました。アンマの目を見て祝福をして頂いたとき、すでに完全にそれが与えられていることが、初めてはっきりと分かりました。

それまでは、夫のことを祈る時、私は不安で一杯になりながら「夫をお守り下さい、夫を導いてください」と言っていたのです。けれども、アンマにお会いし、目を合わせたこの瞬間から、私の中の不安と心配は完全に止まりました。「消えた」のではなく、「止まった」のです。静寂な湖の湖面を見ているように、心が静かなのです。すでに与えられたことが分かっている、アンマの愛とお導きを思うとき、そこにあるのはただ、感謝だけだったのです。この日以来、私の祈りは「与えてくださる全ての恩寵に感謝します。アンマバガヴァン、ありがとう」というものになりました。内側で信じていることと、祈りが一致した瞬間でした。

これは自分でできたことではありません。今回祝福を下さったあの時のアンマのまなざしが、プレゼンスへの完全な信頼を与えてくださったのだと思っています。今も様々な思いや考えや、不安、心配、いろいろなものがやってきます。けれども、それらはすぐにプレゼンスの中に溶けていき、感謝がやってきます。この静寂さを、今はとても心地よく楽しんでいます。

アンマとバガヴァンのダルシャン


スタッフとしては3度目のインドから、先日帰国しました。今回のコースの目玉は何といってもアンマとバガヴァンが二人そろったダルシャンでした。それはそれは、パワフルで素晴らしかったです。私にとっても、最大の体験の一つが、この日に与えられました。

プレゼンスとの繋がりは、両親との関係が色濃く反映されるといわれています。私は、母親とは素晴らしい関係があり、いつもアンマ(聖なる存在の女性性的側面)との繋がりをとても強く感じていました。けれども父親との関係がうまく行かないことが多く、そのせいか、バガヴァン(聖なる存在の男性性的側面)と、なかなか繋がることができずにいました。以前に比べれば格段によくなったとはいえ、父親との関係を整えなければ、とはいつも思っていました。けれども、長年に渡ってもつれてきた関係を直視していくのは労力もいるし、痛みも伴うものであり、先延ばし先延ばしにしていました。そして最近は、「本当に必要なら、アンマ、どうにかしてよね」と投げ出したようになっていたのでした。

この日の、二人がそろったダルシャンでも、私はアンマにばかり気持ちが行き、いつもと同じように、アンマにお祈りをしていました。そのときあった心配事をアンマにぶつけた時、ビジョンの中にアンマが現れ、ただニコニコ笑っています。その笑顔のアンマが少しずつ遠くなっていくので、どうしたのだろうと思っていると、突然そこにバガヴァンが現れたのです。そして言いました。「Don't worry. I will take care(心配しなくていい。私が面倒をみるよ)」

その瞬間、私の中から小さな少女が飛び出してきて、バガヴァンの膝にしがみついてワッーっと大声で泣き出したのです。「おとうさん、どうして今までそばにいてくれなかったの?いつもいつも、ずっと一緒にいてほしかったのに、今までどこにいたの?」今までそんな思いが自分の中にあるとも知らなかった思いを、少女の私がバガヴァンにぶつけると、彼はただ嬉しそうに微笑んで、少女の私を抱き上げ、私のハートの中にスーッと入ってきたのです。

私はこの日思い切り泣き、父と、バガヴァンと、再び繋がることができました。この時から、私の中にいつもアンマとバガヴァン、二人ともがいてくれるのがはっきりとわかるようになりました。二人がそろったダルシャンで、アンマが与えてくれた大きなギフトでした。そういえば、幼いころに、父に怒られてしょげていた時も、母がいつも間に入って仲をとりもってくれたことを思い出しました。

Sunday, May 21, 2006

眠れぬ夜に

悲しみで涙がとまらなくなることがあることを 思い出した。
孤独に胸がつぶれそうになることがあることを 思い出した。
心配や不安で眠れなくなることがあることも思い出した。
夫に心配させてはいけないと、笑顔をつくって無理に笑おうとした。
心配し気遣ってくれる友人たちに、「芯の強い」ところをみせたかった。
けれど全部、崩れ去っていく、なだれのように・・・

雨よ降れ、そしてその雫とともに、この悲しみも孤独も洗い流してください。
母なる大地よ、その胸に全てを受け止めてきたあなただから、どうかこの小さな私の肉体ごと、その懐に抱きしめてあなたの一部としてください。
風よ吹け、そして彼の地の空気をここに運んできてください。
月よ、星たちよ、ここを明るく照らし、道を指し示してください。

Tuesday, May 09, 2006

ワンネス・ティーチャーズ・コンフェレンスについて米国ホームページより抜粋報告

3月31日から4月3日までの4日間、アメリカ合衆国カリフォルニア州のロスアンジェルスにおいて、インド、ゴールデンシティからアンマ・バガヴァンの高弟であるシュリ・アナンダギリ師を迎えて、世界初のディクシャギヴァー・コンフェレンスが開かれました。以下はアメリカのゴールデンエイジ・ムーブメントのリーダーであるラニさんのウェブサイト(http://www.trueawakening.org/)より詳細の要約と一部翻訳です。

スウェーデン、ノルウェー、ドイツ、イタリア、ロシア、ニュージーランド、アーストラリア、日本、インドネシア、タイ、カナダ、インドとアメリカ合衆国の各国から、21日間コースを終了した約275名のディクシャ・ギヴァーがこのコンフェレンスのためにL.A.に集結しました。ゴールデンシティからはシュリ・アナンダギリ師とムドゥ師もこのコンフェレンスのために来米し、4日間を共に過ごされました。

第1日目はシュリ・アナンダギリ師が5時間以上にわたりアンマ・バガヴァンの英知と人類へのヴィジョンについて語られ、またいくつかの質問にも答えられました。

「彼がワンネス・ティーチャーたちを指導した話題の一つは、私達が参加した21日間プロセスはワンネスへの旅の始まりに過ぎないということでした。私達はそれぞれが自己(self)という認識や幻想を持っているのだということを、彼は思い出させてくれました。私と私でないもの、という分離感があるということ、そして自分自身を正直に見つめるということ ―自分自身が良いと思っていること、そして良くないと信じていることの両方をですが― の重要性を思い出させてくれたのです。自分自身をそのまま正直に受け入れるということが、自分の全ての思考、感情そしてフィーリングをそのまま体験しようという姿勢と相まって恩寵への扉を開くのです。」

2日目はシュリ・ムドゥ師より、ディクシャのパワーを強めるようデザインされたアンマ・バガヴァン・ディクシャを与えられました。

3日目は2部に分けられ、前半はシュリ・アナンダギリ師とシュリ・ラニ師がディクシャ・ギヴァーと共に時間を過ごされました。後半はコンフェレンスが一般に公開され、この日と翌日を合わせて、アメリカ合衆国およびカナダから、さらに500人の参加者がありました。シュリ・アナンダギリ師がお話をされた後、500人の参加者は275名のディクシャ・ギヴァーからディクシャを受けました。

4日目はシュリ・ラニ師が一般向けに様々なディクシャワークショップを行いました。コンフェレンスの締めくくりはアナンダギリ師によるスピーチで、それぞれがハートに耳を傾け、この人生における自分自身の真実の道を探し、もしそれが自分の道であるなら、人類の目覚めーゴールデン・エイジの幕開けー を助けるようにと参加者に呼びかけられました。

すでに同様のコンフェレンスの計画が世界各国でたてられつつあります。スウェーデンとオーストラリアで計画が進んでいます。イタリアやその他各国でも計画があり、日本ではこの10月にアナンダギリ師が来日され、コンフェレンスが開催される予定です。皆さんお楽しみに!


無断でこの記事を掲載しないようにして下さい

Wednesday, February 22, 2006

「今、ここ」に在るということ

Photo by Masahiro Masuno


先週末、ディクシャ講師フォローアップコースに参加してきた。懐かしい9月に一緒にインドへ行った仲間達や12月コースの方たちとも再会し、また今年は大矢さんが日本で活動を始められてから10周年ということで、盛りだくさんのコースだった。

中でもとても素敵な方との出会い(再会)があった。12月の上級コースに参加されていたFさんである。彼女は、インドでのある素晴らしい体験の後、それまではプレゼンスと自分との間で会話が行われていたものが、今では心にうかんでくる全てのものがプレゼンスの声となっているそうだ。もう、自分とプレゼンスの間に何も隔たりがなく、ご自分の中での完全なワンネスの状態にいらっしゃるのだろうと思う。

3日目プレゼンスの目覚めのセッションの時のこと。私は、ありがたいことに、彼女とペアになってワークをさせて頂いた。交互に実際にセッションをするときのように実習をしていく。彼女に実験台(?)になってもらって私がセッションを進めていた時、12月のインドで体験していた、あるヴィジョンが再び蘇ってきた。それまでのかたく閉ざされた雪のような孤独感が、春の光のなかで解けていくかのように、ゆるやかな流れをつくって「偉大なるもの」の中にとけこんでいった、あのヴィジョンだ。私はセッションをs進めながら再び涙がこぼれ、その美しい映像の体験と同じ感動が、たくさんの人たちに起こるように祈っていた。

実験セッションが終わった時、Fさんがおっしゃった。「とても美しいヴィジョンが見えたのよ。真っ白な雪が、どんどん解けて小川のように流れていくのね。そしてその流れが春の光となってたくさんのお花にかわっていったのよ。とっても美しい、澄んできらきらした水の流れだった。私の中にまだ残っているチャージがあってそれが解けたのかしらね。」私はしばらく言葉を失い、そして彼女に私が体験していた事をお話した。

Fさんは、「自分」というものがなくなっているので、周りの人たちの気持ちや感情がダイレクトにハートに入ってくる事がよくあるのだそうだ。今回も、彼女は私が体験していた事を、まさにご自分のものとして体験されていたのだった。シェアリングの後、彼女は慈愛に満ちた瞳で私をみつめ、言ってくださった。「とっても美しいヴィジョンだった。あなたの純粋性が見えたのね。大丈夫よ。孤独はもう解けていったのだから。」

Fさんのように、自分がなくなってしまうまでにはまだまだ時間がかかりそうだ。でも、一つわかっていることはある。もう私の「探求」は終わったということだ。今まで、求める気持ちを満たしてくれるもの、解放をもたらしてくれる何かをずっとずっと探していた。道を捜し求める「探求」は終わった。ただ「今、ここ」に100%完全に在ることができれば、それが解放であり歓びであることを発見したから。まぁ、その「今」を完全に体験することがなかなか。。。ではあるんだけれどね☆ゆっくり、楽しんでいくよ☆

Monday, February 20, 2006

マザー・ディヴァイン・ディクシャの会




ディクシャの会を座間市内の自宅で行います。少人数でアットホームな、プレゼンスの中でのあたたかい交流ができるような会にしたいと思っています。


とき 3月3日(金)11時~14時
場所 神奈川県座間市内の自宅にて
料金 5000円
定員 5名

プログラムは、当日集まる方の状態を見て、ディクシャに加えて以下の中からいくつかを行います。

チャクラ瞑想
ビパサナ瞑想
アーナンダマンダラ
プレゼンスの目覚め
サムスカーラシュッティ
シェアリング
祈りのセッション
質疑応答
最新インド報告(最新のDVDなどを使い、日本語訳をつけながら解説します)

ディクシャの後横になりますので、冷えやすい方はショール、ブランケットなどをお持ちください。
インドコースのボランティアスタッフとして見てきた様子などを含め、質疑応答、報告などもさせていただきたいと思います。

場所の詳細については、参加希望の方にお伝えします。メール(yumisb@hotmail.com)でご予約ください。